チャレンジドジャパン3つの特徴

こんにちは!毎日寒い日々が続いていますが皆様いかがお過ごしでしょうか?風邪などひかないよう暖かくして体調管理に気を付けていきましょう!

さて今回は…

就職を目指していて就労移行支援事業所を知ったけど、調べてみると就労移行支援事業所ってたくさんありますよね。

「就労移行に興味があるけど、事業所がたくさんあって何が違うのか分からない…」
「いろいろな事業所を見学に行きたいけど全部行くのは大変…」


そんな方のためにチャレンジドジャパンの特徴を3つ紹介します!

就職に強い!!チャレンジドジャパン3つの特徴!

チャレンジドジャパンの3つの特徴。それは…

  1. 得意・不得意、体調を把握するシステムがある
  2. 苦手を克服できるオリジナルプログラムがある
  3. 信頼できる企業からのオファーがある

以上がチャレンジドジャパンの3つの特徴です!
次に特徴を1つずつ説明していきます。

1.得意・不得意、体調を把握するシステムがある

チャレンジドジャパンでは、独自のシステムで利用者の方の日々の体調や睡眠時間を記録しグラフにして見ることが出来ます。そうすることで、季節による体調の変化やトレーニングによる疲労度を把握することができるので自己理解や環境や得意・不得意の整理に繋がります。

また、働くため必要なスキルや知識、能力をグラフにすることができるので
環境面(大人数が得意、少人数が得意)
指示の手段(会話での指示の方が理解しやすい、マニュアルの方が分かりやすい)など
自分の力が発揮しやすい状況が見えてきます。

2.苦手を克服できるオリジナルプログラムがある

「PCを扱うのが苦手」「細かいものを扱うのが苦手」

「作業をすることは平気だけど周囲の人とコミュニケーションとるのに不安がある」 など
 実際に働く場面を考えると様々な不安があるかも知れません。

チャレンジドジャパンではPCトレーニングや軽作業系などの作業スキルのトレーニングはもちろん職場でのマナーや集団作業を通じて職場を想定した周囲とのコミュニケーションなど実際に働く場面での不安要素に取り組むプログラムがあります!

その他にも就職活動や自立した生活を送るための豆知識や在宅でのトレーニングやプログラミング学習まで多岐にわたるプログラムを準備しています。

3.信頼できる企業からオファーがある

チャレンジドジャパンは就職満足度100%を目標に企業への求人開拓にも力を入れておりこれまでにチャレンジドジャパン全体で2100名を超える方が就職されました。また、就職者を就職後に利用することが出来る就労定着支援では企業・利用者双方からの評価も高く定着率も92%の方が働き続けております!


以上がチャレンジドジャパン3つの特徴でした!いかがでしたでしょうか?今回ご紹介したこと以外にも、事業所の雰囲気やどんなスタッフがいるのかも重要なポイントになると思います。気になった方は、ぜひ見学にいらしてみてください。

チャレンジドジャパンでは、随時見学・体験を受け付けております。
お気軽にお問合せ下さいませ!

〇お問い合わせ

〒236-0042 神奈川県横浜市金沢区釜利谷東2丁目11-5 阪谷ビル2階
電話:045-370-7566
メール:[email protected]

◯お申し込みフォーム