チャレンジドジャパンに通所して2か月目の方にインタビューしてみました!
みなさん、こんにちは。チャレンジドジャパン金沢文庫センターです。朝と夜での寒暖差が激しく、体調等崩されておりませんか?さて、今回は通所2か月目の利用者さんにインタビューに答えていただきました。現在、徐々に就職活動の段階に移ってこられ、心境の変化もあると思います。ぜひ、ご参考にしていただければ幸いです。

・チャレンジドジャパンを知ったきっかけ
→訪問看護の方がパンフレットを持ってきてくれました。
・利用前と利用後で印象が変わった点がありますか
→利用前は、体調が悪いとすぐ休んでいましたが、利用後は身体的な体調不良なら休みますが、仕事をしていくうえでの安定した勤怠の重要性など理解することが出来たので、今のところ一度も休んでいません。
・通所を開始してからチャレンジドジャパンで学んでいる事
→コミュニケーション、ビジネスマナー、JSTやグループでの作業などです。自分の中で、敬語や謙譲語などに課題を感じているのですが、JSTは、実際に自分がセリフを言ったりするので理解しやすいです。そのほかにも、将来的に作業系の仕事に就きたいと思っているのでピッキング作業なども取り入れています。
・現在就職に向けてどのような取り組みをしているか
→現在は、実際に企業見学に行ったり、履歴書や職務経歴書の作成、面接対策シートの作成、に取り組んでいます。
・今、頑張っている事や今後の目標は?
→今、頑張っていることは休まずに通所を続けることです。目標は早く仕事について、家にお金を入れることと、お金に余裕のある安定した生活をしたいと思います。
Nさん、インタビューに答えていただきありがとうございます!いつも、丁寧かつ正確に作業してくださるNさんの姿が印象的です。今後も、引き続き、安定した通所をしていきましょう。精一杯、サポートさせていただきます!
見学・体験など随時受け入れております。作業風景や講座内容など実際に目で見て確認してみてください。ぜひ、ご連絡お待ちしております。