パソコン操作 基本のき!第11回
皆さんこんにちは!チャレンジドジャパン金沢文庫センターです。
毎週金曜日は「パソコン操作 基本のき!」の更新日です。皆さんのお役に少しでも立てていると幸いです。今回はあまり聞いたことがないかも知れませんが…知ってると便利な”ナムロック”をご紹介したいと思います。

Num Lockの読み方は?Num Lockって??
読み方は「ナムロック」です。
ナムロックとは、キーボード上にある特殊キーの1つで、ナムロックキーを押して有効にすれば、数字キーで使えます。もう一度押すとナムロックキーが無効になり、数字キーはロックされ使えなくなります。
ナムロック見当たらない…どこにあるの?
ナムロックはテンキー上に配置されています。Num Lockやnumlkなどと表示されています。
テンキーとはキーボードの右側についている、数字(0から9まで)や四則演算記号などが縦横に規則正しく並んでいる領域のことです。

パソコン作業での作業効率があがります。ナムロック、是非試してみてください!
ご自宅にパソコンがなく触れる機会がないという方…チャレンジドジャパン金沢文庫センターでは、お一人一台のパソコンをご準備しております。パソコンの基礎から応用まで学ぶことが出来ますので安心してご利用いただけます。もちろん未経験者の方も歓迎しております。引き続き毎週金曜日に更新してまいりますので、次回もお楽しみに!