個別トレーニング紹介①アンケート仕分け

実際の事務作業に近いトレーニングをご紹介

鎌ケ谷センターで使用している、アンケート仕分けの作業セットです

チャレンジドジャパンでは、利用者の皆さんがさまざまな個別トレーニングを選び、訓練のスケジュールに組み込んでいます。個別トレーニングも講座やセミナーと同じく、利用者自身が目指したい職業のためにスキルを身につけられるよう、内容を充実させております。

今回は個別トレーニングの中から、特に実際の会社で行われる事務作業に近い内容の「アンケート仕分け」についてご紹介します。

アンケート仕分けってどんなトレーニング?

アンケート仕分けは、氏名・住所・電話番号などが書かれたアンケート用紙100~500枚を、指示された条件にしたがって仕分け、結果をシートに記入して答え合わせをするという内容です。

アンケート仕分けで主にトレーニングできる部分は次の通りです。

  • 正確性 ─ 指示された条件に正しくしたがって、アンケート用紙を仕分ける
  • 集中力 ─ アンケート用紙(最大)500枚分の情報を、くり返し処理する
  • 迅速性 ─ 作業にくり返し取り組み、かかる時間を減らしていく

書類の仕分け作業は、実際の事務職でも日々くり返し行われます。仕分けた書類をさらにスキャン・データ化してり、それぞれ封筒に入れ郵送するなど、さまざまな作業につながるからです。トレーニングを行う皆さんは、まずはゆっくりでも正確に作業を完了するところから始めて、だんだんとステップアップしていきます。

アンケート仕分けに取り組んでいる利用者の感想は?

実際にアンケート仕分けで訓練を行っている利用者へ、感想を伺いました。

  • 実際の仕事のようで集中できて楽しい
  • コツコツと事務のスキルが鍛えられる
  • 目と頭をたくさん使うので大変

やはり、事務職を目指す方を中心に人気が高いトレーニングという印象があります。もちろん、アンケート仕分けで訓練できる正確性集中力は、仕事に限らず社会生活のさまざまな場面で役立ちます。個別トレーニングの内容にご興味がありましたら、ぜひ一度チャレンジドジャパン鎌ヶ谷センターまでお問い合わせください。

まとめ

チャレンジドジャパンでは、職業訓練としてだけでなく、社会生活に役立てられる内容のトレーニングや講座を多数ご用意しております。体験、見学は随時受け付けておりますので、ご興味のある方はお気軽にお問い合わせください。職員一同お待ちしております。

〇お問い合わせ

見学、体験を随時受け付けております。お気軽にお問い合わせください。

〒273-0124 千葉県鎌ケ谷市中央1-1-34 前田ビル2階
電話: 047-404-3346
メール:[email protected]

申し込みフォームの入力はこちらからどうぞ。

◯お申し込みフォーム

 

チャレンジドジャパン鎌ヶ谷センター
チャレンジドジャパンは、障害のある方の就職、就職後の職場定着をサポートします。
あなたに合った仕事、働き方を、私達と一緒に探しましょう!
  障害者の就職支援はチャレンジドジャパン