名刺交換~相手に好印象を与えるコツ~

面接では面接官に好印象を持ってもらうことはとても大切です。メラビアンの法則では出会って数秒で相手の印象が決まるとも言われていますが、出会って数秒といえばお互いに挨拶をしているだけの段階です。
ビジネスの場で最初に挨拶するときは名刺交換を行います。名刺交換にはマナーがあり難しいと感じる方もいらっしゃるのではないでしょうか。しかしマナーを学ぶことで社会生活における礼儀がわかりコミュニケーションを円滑に進めることができます。
この日のビジネスマナー講座では名刺交換の渡し方や受け取り方、受け取った取り扱いを繰り返し実践しながら学んでいただきました。

①     名刺の渡し方

名刺を片手で持ち、もう片方を添えながら、相手に正面を向けて差出します。そして、社名・部署名・氏名を名乗ります。この時、相手が差出した名刺の高さよりも低い位置で差し出すことで、謙虚さを表わすことができます。

名刺交換~相手に好印象を与えるコツ~

②     名刺の受け取り方

名刺は両手で受け取ります。お互いに同時に名刺を差し出している場合は、お互い右手で差し出し、左手で受け取ります。名刺を受け取ったら、すぐに右手を添えるようにして「頂戴いたします。」とおじきをします。

名刺交換~相手に好印象を与えるコツ~

③     受け取った名刺の扱い

着席する場合、すぐに名刺入れにしまいこまいません。1枚のみの場合にはテーブルの左側に名刺入れを置きその上に乗せておきます。相手が複数である場合は、座席の順にテーブルの上に並べておくと顔と名前が一致して話しやすいです。

チャレンジドジャパンのプログラムでは職場で必要な様々なビジネスマナーの基本を学んでいただくことができます。「知っている」「わかっている」つもりでも、いざという時に落ち着いて行うためには、繰り返し練習することが大切です。チャレンジドジャパンの生活を通してひとつひとつ職業準備性を積み上げていきませんか?体験、見学は随時受け付けておりますので、興味ある方はお気軽にお問い合わせください。職員一同お待ちしております。

〇お問い合わせ

見学、体験を随時受け付けております。お気軽にお問い合わせください。

〒273-0124 千葉県鎌ケ谷市中央1-1-34 前田ビル2階
電話: 047-404-3346
メール:[email protected]

申し込みフォームの入力はこちらからどうぞ。

◯お申し込みフォーム

 

チャレンジドジャパン鎌ヶ谷センター
チャレンジドジャパンは、障害のある方の就職、就職後の職場定着をサポートします。
あなたに合った仕事、働き方を、私達と一緒に探しましょう!
  障害者の就職支援はチャレンジドジャパン