JST講座~話の要点をつかむために~
職場では打ち合わせやプレゼン、会議の場で意見を求められることがあります。発言するために内容を理解することが求められますが「わからない単語や情報量が多くて内容が理解できない」と感じたことはありませんか? JST(ジョブスキルトレーニング)問題解決技能訓練では解決するための方法を学んでいただくことができます。
問題解決技能訓練
仕事やプライベートなどで起こりえる様々な問題(悩み)が発生したときに、解決する力を高めることを目的とした訓練です。ビジネスでは「課題を解決すること」が企業の存在価値でもあるので、「問題解決能力」はあらゆるビジネスパーソンに必要とされる能力となります。手順を紹介します。
① 問題を具体的に整理する
問題の本質を押さえるためには、物事を整理し構造化する力と、「因果関係(原因と結果)」を正しくとらえる力が必要となります。取り巻く状況を「5W1H」等の観点でワークシートに記入します。発案者の目標は「すばやくポイントを整理してメモを取れるようになりたい」と「質問して分からないことを明確にしたい」のふたつでした。
➁ 参加者全員で解決策案を話し合う
目標を達成するためにはどんな手段があるのか、参加者各々が実践している方法を共有します。発案者はそれぞれの意見を効果と現実性の観点から評価します。最後に選んだ解決案の注意点や手順を確認します。皆さん他者の意見をきくことで、新しい発見があった様です。

JST講座は社会生活で必要なコミュニケーション能力を培っていただくことができ利用者さんからも大好評のプログラムです。チャレンジドジャパンの生活を通してひとつひとつ職業準備性を積み上げていきませんか?体験、見学は随時受け付けております。興味ある方はお気軽にお問い合わせください。職員一同お待ちしております。
〇お問い合わせ

見学、体験を随時受け付けております。お気軽にお問い合わせください。
〒273-0124 千葉県鎌ケ谷市中央1-1-34 前田ビル2階
電話: 047-404-3346
メール:[email protected]
申し込みフォームの入力はこちらからどうぞ。
◯お申し込みフォーム

あなたに合った仕事、働き方を、私達と一緒に探しましょう!
