自分の「トリセツ」作りませんか?

日々の生活の中で「なんとなく気分が上がらないなぁ…」と感じる方もいるかと思います。そんなときに気分を変える方法があったらいいですよね。チャレンジドジャパンでは自己理解を深め自分の取扱説明書を作成できるセミナーを用意しております。今回はその内容を紹介します!

まずは「元気な自分」を知ろう

いきなり「トリセツ」を作ろうと言われても何をしたらいいのかわからないですよね。まずは、キープしたい「元気な自分」を見つけます。やる気があるのはどんなときかな。わくわくするのはなんだろう?そんなことを思い出したり想像したりして「元気な自分」を見つけていきます。でも、急に聞かれると答えるのが難しいですよね。もちろん何も答えられなくてもOKです。チャレンジドジャパンでの活動を通して「元気な自分」を見つけていきましょう。

「元気な自分」を保つための道具を探す

元気な自分が見えてきたらそれを作る・保つために使える道具を探します。例えば、
・読書をするとリラックスできる
・近くを散歩するとリフレッシュできる
・ガムを噛んだらすっきりできる   などなど。
休日に行うこともOKですし、職場で行うことでもOKです!自分にあった道具を見つけていきましょう。

自分でじっくり考えるのもいいですし、他の人から出た意見を参考にしてもいいのでこの道具が使えるかも?と思ったものを試してみるのもいいですよ!

「いい感じの自分でいるためのセミナー」は毎週火曜日の10:00~開催しております。ぜひお気軽にお問い合わせください。お待ちしております。

〇お問い合わせ

見学、体験を随時受け付けております。お気軽にお問い合わせください。

〒273-0124 千葉県鎌ケ谷市中央1-1-34 前田ビル2階
電話: 047-404-3346
メール:[email protected]

申し込みフォームの入力はこちらからどうぞ。

◯お申し込みフォーム

 

チャレンジドジャパン鎌ヶ谷センター
チャレンジドジャパンは、障害のある方の就職、就職後の職場定着をサポートします。
あなたに合った仕事、働き方を、私達と一緒に探しましょう!
  障害者の就職支援はチャレンジドジャパン