日めくりカレンダー~商品化のプロセスを学ぶ~

実際の商品を扱う「RATTA RATTARR」カレンダー作り2 (2)

 今年も残すところ 約1ヵ月半となりましたが、皆様お変わりなくお過ごしでしょうか。毎年大変ご好評いただいております「RATTA RATTARR」2022年のカレンダーが公開されました。検品や梱包など商品にする最終工程を鎌ヶ谷センターで行いました。

実際の商品を扱う「RATTA RATTARR」カレンダー作り2 (2)

「RATTA RATTARR」

 「RATTA RATTAR」はチャレンジドジャパンが提供するデザインブランドで、軽井沢センターのアトリエにて洋服・文具・雑貨などのデザイン・製作をしています。

(RATTA RATTARR ホームページ) https://rattarattarr.com/

検品・組み合わせ作業

 日めくり カレンダーを365枚、定められた基準にそって品質チェックしながら所定の数があるかどうか確認します。そしてカレンダーが1部ずつ順番になるように並び替え組み立てます。それぞれの工程で「ミスの発生を防ぐ」ことを目的にダブルチェックを行います。

梱包作業

 マニュアルにそってカレンダーを梱包します。ラッピングでは「切る」「貼る」「折る」「丸める」「包む」などの工程があり手指の巧緻性を高めることができます。巧緻性を高めることで、できる作業の幅を広げることができます。

実際の商品を扱う「RATTA RATTARR」カレンダー作り2 (1)

 実際の商品を扱うことで、より実践に近い感覚を掴むことができます。訓練を通して仕事で必要な集中力、忍耐力を養う効果はもちろん、新商品をいち早くみることができるという楽しみもあったようです。作業系の職種を希望される方にとてもおすすめの実践トレーニングとなりました。
 チャレンジドジャパンでは就労に向け様々なプログラムを実施しております。体験、見学は随時受け付けておりますので、興味ある方はお気軽にお問い合わせください。

〇お問い合わせ

見学、体験を随時受け付けております。お気軽にお問い合わせください。

〒273-0124 千葉県鎌ケ谷市中央1-1-34 前田ビル2階
電話: 047-404-3346
メール:[email protected]

申し込みフォームの入力はこちらからどうぞ。

◯お申し込みフォーム

 

You need to add a widget, row, or prebuilt layout before you’ll see anything here. 🙂
チャレンジドジャパン鎌ヶ谷センター
チャレンジドジャパンは、障害のある方の就職、就職後の職場定着をサポートします。
あなたに合った仕事、働き方を、私達と一緒に探しましょう!
  障害者の就職支援はチャレンジドジャパン