【講座紹介】JST講座
鎌ヶ谷センターでは日々様々な講座を開催しています。今回はその中からJST講座をご紹介します。
JSTとは
JSTとは『職場生活技能(ジョブ スキル トレーニング)』の頭文字を表しています。職場での人間関係づくりと社会・職場生活を営むうえで必要なスキル(=コツ)を学び、講座では主に“基本的社会マナー”や“対人コミュニケーション技能”を磨いていきます。
講座の目的
自分の気持ち・考え・用件を相手に上手に伝える方法を身につけること、他者からそれらを伝えられた際、上手な応え方を身につけることです。 そのために、①自身の目標をもって臨むこと、②日常で繰り返し実践してみることを意識して、講座の時間を飛び越えて日々の訓練のなかでも技術に磨きをかけていきます。
講座の様子

JST講座は、座って学ぶだけでなくグループに分かれてロールプレイ形式で実践を行います。
ロールプレイに参加した方からは、
「緊張したけど、自分の意見が言えてよかった」
「実際にロールプレイすることによって、不足点を見つけることができた」
などの意見が聞かれ、自分について新たな発見や気づきがある実りの多い講座になったご様子でした。
鎌ヶ谷センターでは、コミュニケーションに不安や苦手意識をお持ち方でも参加がしやすいよう、楽しみながら学び、実践に活かせるJST講座を目指し、今後も利用者様とスタッフ一同で作り上げていきたいと考えています。
そのほかにも当センターでは様々な講座をご用意しております。見学・体験も随時受け付けておりますのでお気軽にお問い合わせください。
〇お問い合わせ

*就労支援センターひゅーまにあ鎌ヶ谷は、2020年10月よりチャレンジドジャパン鎌ヶ谷センターへ事業所名称を変更しました
見学、体験を随時受け付けております。お気軽にお問い合わせください。
〒273-0124 千葉県鎌ケ谷市中央1-1-34 前田ビル2階
電話: 047-404-3346
メール:[email protected]
申し込みフォームの入力はこちらからどうぞ。
◯お申し込みフォーム

あなたに合った仕事、働き方を、私達と一緒に探しましょう!
