個別トレーニング紹介④計量作業

商品を計量して適切な値段を付けて販売したり、受注量通りに梱包・発送したり、製造業や飲食業、運輸業などのさまざまな業種で計量業務が行われています。今回は、そんな計量をトレーニングできるメニュー「計量作業」をご紹介します。

個別トレーニング紹介④計量作業

「計量作業」ってどんなトレーニング?

クリップ・BB弾の計量を行う軽作業です。クリップ・BB弾を指定のグラム数になるように計量し、いくつあるか数えます。個数をシートへ記入したら、クリップ・BB弾を指定の袋へ入れて、成果物としてスタッフへ提出します。

BB弾計量作業
BB弾の計量作業の様子です。

トレーニングで身につくスキルは?

  • 報連相の力
    クリップやBB弾が足りなくなったときやスタッフへ提出するときなど、報告・連絡・相談することで、報連相の適切なタイミング上手な伝え方を習得できます
  • 正確性
    繰り返し行うことで作業の安定性効率性が培われ、正確に作業する力が身につきます
  • 集中力
    小さなものをミスなく計量することが求められるため、集中力の向上に繋がります

得意・不得意を知ろう

鎌ヶ谷センターではさまざまなトレーニングを通して、ご自身の得意・不得意を知ることができ、ご自身にとっての適職が何かを考えることができます

ご興味いただけましたらお気軽にお問い合わせください。スタッフ一同心よりお待ちしております。

〇お問い合わせ

見学、体験を随時受け付けております。お気軽にお問い合わせください。

〒273-0124 千葉県鎌ケ谷市中央1-1-34 前田ビル2階
電話: 047-404-3346
メール:[email protected]

申し込みフォームの入力はこちらからどうぞ。

◯お申し込みフォーム

 

チャレンジドジャパン鎌ヶ谷センター
チャレンジドジャパンは、障害のある方の就職、就職後の職場定着をサポートします。
あなたに合った仕事、働き方を、私達と一緒に探しましょう!
  障害者の就職支援はチャレンジドジャパン