実務にチャレンジ!係活動紹介①朝礼
会社では、経営に関わる業務だけではなく、お茶出しや備品の補充などの雑務もあります。鎌ヶ谷センターに通所される利用者の方は、そんな雑務を「係活動」として取り組んでいます。今回は、朝礼時の係活動である「朝礼進行」と「モーニングエクササイズ準備」をご紹介いたします。

朝礼進行
朝礼進行の係活動は利用者の方全員が日替わりで担当します。鎌ヶ谷センターでは10時から朝礼が始まりますので、10時になったら朝礼進行表に沿って朝礼を進行します。

朝礼進行で身につくスキル
- 責任感 ― 月間の係活動分担表が掲示されていますので、自ら事前にスケジュールを確認することで、責任感を持って係活動に取り組むことができます。
- 発表力 ― 大人数の人前で皆さんが聞こえるように司会を進行することで、発表時の話し方や適切な声量が身につきます。また、人前で緊張してしまう方にとっては、緊張のほぐし方を考える良い機会にもなります。
モーニングエクササイズ準備
モーニングエクササイズでは動画をプロジェクターで投影するので、朝礼開始前にプロジェクターのセッティングを行います。終了後はプロジェクターを片付けます。

モーニングエクササイズ準備で身につくスキル
- 準備力 ― 朝礼開始までに間に合うようにセッティングを行うことで、スケジュール通りに仕事を行うために必要な準備力が身につきます。
- 確認力 ― 機材に不具合が生じたときや、朝礼開始前までに準備が間に合いそうにないときなど、スタッフに確認することで、報・連・相の力が身につきます。
まとめ
鎌ヶ谷センターでは、まだまだたくさんの係活動があります!
「係活動」として実務にチャレンジすることでスキルを磨くことができますので、ご興味いただけましたらお気軽にお問い合わせください。スタッフ一同心よりお待ちしております。
〇お問い合わせ

見学、体験を随時受け付けております。お気軽にお問い合わせください。
〒273-0124 千葉県鎌ケ谷市中央1-1-34 前田ビル2階
電話: 047-404-3346
メール:[email protected]
申し込みフォームの入力はこちらからどうぞ。
◯お申し込みフォーム

チャレンジドジャパンは、障害のある方の就職、就職後の職場定着をサポートします。
あなたに合った仕事、働き方を、私達と一緒に探しましょう!
あなたに合った仕事、働き方を、私達と一緒に探しましょう!
