【企業インタビュー】ガゼル株式会社様

今回はチャレンジドジャパン名古屋今池センターからの就職者も働いている、中区長者町にある介護福祉施設を運営されております。ガゼル株式会社様にインタビューを行いました。

実現したい夢がある

――数年前から定着支援で月一回、打ち合わせをさせてもらってますけど、ガゼルさんはとても障害者雇用に積極的な印象を受けます。会社として障害者雇用にどのような思いがあって取り組まれているんですか?

そうですね、社内の障害者雇用のプロジェクトチーム内で共有されている思いとして「障がいのあるないにかかわらず、働く中でお互いの仕事、気づき成長を通じて他者貢献の喜びを感じあえる職場」を目指すというものがあります。

加えて障害者をお持ちの人を理解して受け入れることで、利用者さんや家族に対しても深く考えて働くことができるようになるのでは、という思いもあります。

これを実現させるためには「この人は障害者だから」という固定概念で考える人を減らしていくことが大切だと思っています。
障害を持って一緒に働く仲間に傷ついて欲しくないですから。

より良い職場に

――ガゼルさんから見て定着支援サービスはどうですか?

我々としてありがたいのは特性に合わせた対応方法を教えてもらえることですね。

本人の特性か性格か判断が難しいことも専門的な知識をもとに直接アドバイスがもらえるのはありがたいです。

あと仕事上で本人に言いづらいことを伝えてもらえるのも助かります。

機会があれば今後は他企業での仕事の切り出しや障害者雇用の実例なんかも聞いてみたいですね。

そこから自分たちも新たな働き方の検討をできるかもしれませんから。

ありがとうございました。

以上、ガゼル株式会社さんへのインタビューでした。

インタビューにお答えいただいたガゼル株式会社のご担当者様

〇お問い合わせ先

見学、体験を随時受け付けております。お気軽にお問い合わせください。

〒464-0850 愛知県名古屋市千種区今池3-6-12 三貴ビル 5階
電話:052-212-7315
メール:[email protected]

申し込みフォームの入力はこちらからどうぞ

◯お申し込みフォーム

 

チャレンジドジャパン名古屋今池センター
チャレンジドジャパンは、障害のある方の就職、就職後の職場定着をサポートします。
あなたに合った仕事、働き方を、私達と一緒に探しましょう!
  障害者の就職支援はチャレンジドジャパン