自分のことが分かるトレーニング

チャレンジドジャパンには独自の60項目のアセスメントに基づいたトレーニンがあります。


トレーニングを通して見えてくるもの

例えば当事業所のトレーニングの一つに『ファイリング』というものがあります。

これは指示通りに所定のファイルに書類を整理して閉じていくという作業です。

『ファイリング』では事務、事務補助には必要不可欠な能力を養うだけではなく、以下のような能力について知ることができます。

・細かい作業に対する集中度

・文章での指示に対する理解力

・作業の正確性

これらの能力は事務や事務補助のお仕事以外でも求められるものです。
つまりは『ファイリング』の訓練を通して、様々な能力適性を見ることができるのです。


自分を知れるトレーニング

他にもチャレンジドジャパンでは集団で行うピッキングや郵便仕分け、数字の照合、データ入力など多数のトレーニングがあります。

これらトレーニングは「将来ピッキングのお仕事についてください!」、「データ入力の仕事をしてください」といった趣旨でするのではなく、上のような様々な能力について知っていただくために行うものです。

このように当事業所ではトレーニングを通して、自身の能力や可能性について知ることができます。
自分の得手不得手を知りたいと思っている方は是非一度、見学にいらしてください。

〇お問い合わせ先

見学、体験を随時受け付けております。お気軽にお問い合わせください。

〒464-0850 愛知県名古屋市千種区今池3-6-12 三貴ビル 5階
電話:052-212-7315
メール:[email protected]

申し込みフォームの入力はこちらからどうぞ

◯お申し込みフォーム

 

チャレンジドジャパン名古屋今池センター
チャレンジドジャパンは、障害のある方の就職、就職後の職場定着をサポートします。
あなたに合った仕事、働き方を、私達と一緒に探しましょう!
  障害者の就職支援はチャレンジドジャパン