協力して一つの業務を
今回は当センターで行っている集団での作業プログラムについてご紹介します。
他者と協力するスキル
仕事は他者と協力して行うものもが多数存在します。
黙々と行う仕事は得意だけど、他の人と作業するのは抵抗がある、苦手だという人も少なくありません。
職場ではコミュニケーションが苦手な方でも、報連相などの最低限のコミュニケーションは必要になってきます。
そこでチャレンジドジャパン名古屋今池センターでは利用者さん同士が協力して作業をするプログラムがいくつかあります。
郵便仕分け
協力して行うプログラムの一つが郵便仕分けです。
このプログラムでは「株式会社チャレンジド総合商社」の本社メール室で働いているという設定の下、社内メール便で本社に届いたさまざまな郵便物を、協力して14の部署に仕分けるという作業をします。
作業をする際は、「○○の部署は自分がチェックします」や「少し後ろ通ります」といった声掛けをしながらプログラムに取り組みます。
初めのうちは皆さん緊張や不慣れから声掛けが上手くいかないこともあります。
しかしプログラム後や面談でしっかりとフィードバックを行い、声掛けのポイントなどもお伝えするので徐々に慣れていくことができます。
他にも当センターでは、ピッキングなどの集団での作業プログラムをご用意しています。
ご興味がある方は是非一度お問い合わせください。

〇お問い合わせ先

見学、体験を随時受け付けております。お気軽にお問い合わせください。
〒464-0850 愛知県名古屋市千種区今池3-6-12 三貴ビル 5階
電話:052-212-7315
メール:[email protected]
申し込みフォームの入力はこちらからどうぞ
◯お申し込みフォーム

あなたに合った仕事、働き方を、私達と一緒に探しましょう!
