ここだから気づけた本当にやりたいこと
前回に引き続き就職者インタビューを行います!
今回は当事業所に通い始めて8か月でシステムエンジニアの内定を頂いたBさんにお話を伺いました。
きっかけはチャレンジドジャパン
――BさんはもともとSEの仕事をしていて、一度業界を離れていますよね?
今回なぜSEに戻ろうと思ったのですか?
一つのきっかけはチャレンジドジャパンにプログラミング講座があったことですかね。
このプログラムを通して、「自分はプログラミングが好きなんだ」と改めて気づかされたんです。
――今回、内定をもらうにあたって大変だったことはありますか?
仕事をするための下準備というか環境を整えることですね。
働くために今までの生活習慣を見直す、参加しているコミュニティーも整理する、そうやって「週5日働ける環境」にするのは本当に大変でした。
もともと始めた頃は、通うのだけでいっぱい、いっぱいって感じでしたし(笑)
でも、そこはチャレンジドジャパンと面談で相談して整えていきました。
やっぱり定期的に話を聞いてくれるのって大きいですね。
自己決定できる範囲を広げていきたい
――就職後やってみたいとことはありますか?
少し趣旨とは違うかもしれませんが『自己決定』の範囲を広げていきたいという思いはあります。
私は今まで、服も御下がりばかりで、インテリアなどもそれほどこだわりがありませんでした。
でもこれからは自分の好きなものを買ったり、綺麗な部屋に住んだりしたいです。
――そういった思いが生まれたのも仕事が決まったからかもしれませんね。
最後に今、就労移行に通っている人、通おうとしている人にメッセージをお願いします。
伝えたいのは自分の弱さというか、苦手を認めることの大切さですね。
自分はどちらかと言うとプライドが高い人間でした。だから自分には苦手なこともある、ミスをすることもあるということを認めるのは大変でした。
でも、できない自分を受け入れることで「じゃあ、そのできない部分をどうやって改善すればいいんだろう?」と考えられるようになりました。
ダメな自分を受け入れるカギは「自分は変わるんだ!」っていう強い決意だと思います。
そういうことも、ここの講座やプログラムで学んだことですかね。
――ありがとうございました。就職おめでとうございます!
以上、3月に就職されたBさんのインタビューでした。
チャレンジドジャパンには皆さんの働きたいという思いに全力で答えるスタッフがいます!
もしよろしければ次の就職への一歩を一緒に踏み出しませんか?
皆さんのお問い合わせお待ちしております。

〇お問い合わせ先

見学、体験を随時受け付けております。お気軽にお問い合わせください。
〒464-0850 愛知県名古屋市千種区今池3-6-12 三貴ビル 5階
電話:052-212-7315
メール:[email protected]
申し込みフォームの入力はこちらからどうぞ
◯お申し込みフォーム

あなたに合った仕事、働き方を、私達と一緒に探しましょう!
