スピーチ力を鍛えて話し上手に!

名古屋今池センターでは毎日、利用者さんに朝礼の司会進行を行ってもらっています。

司会進行役の方にはテーマに沿って一分間スピーチもお願いしています。

大事ですスピーチ力

企業でも朝礼の際にスピーチを求められることがあります。

一分間スピーチで必要になるのは「話を一分間でまとめる構成力」と「人前で話をする力」です。

これらの力は、そのまま面接時に志望動機や自己PRをスムーズに言える力にもつながっていきます。

大勢の人の前で話す機会は日常の中ではなかなか作りづらいものです。

この様な機会に練習することで本番で緊張しない力が身に付きます。

事前準備が大切です

一分間スピーチのテーマは前の週にお知らせをしています。

担当の人には、発表の日までにしっかりと事前準備をしてもらったうえでスピーチをしてもらっています。
人前で話すのは誰しも緊張するものです。

緊張を和らげるためには「人前で話す経験」と「しっかりとした準備」が欠かせません。

一分間スピーチではその二つの能力がしっかりと獲得できます。


当事業所の朝礼、一分間スピーチにご興味をお持ちの方はお気軽にお問い合わせください。

〇お問い合わせ先

見学、体験を随時受け付けております。お気軽にお問い合わせください。

〒464-0850 愛知県名古屋市千種区今池3-6-12 三貴ビル 5階
電話:052-212-7315
メール:[email protected]

申し込みフォームの入力はこちらからどうぞ

◯お申し込みフォーム

 

チャレンジドジャパン名古屋今池センター
チャレンジドジャパンは、障害のある方の就職、就職後の職場定着をサポートします。
あなたに合った仕事、働き方を、私達と一緒に探しましょう!
  障害者の就職支援はチャレンジドジャパン