みんな心地よいコミュニケーション

皆さんはアサーションという言葉をご存じでしょうか?
日本語に訳すると「自他尊重型コミュニケーション」と言います。
自分も相手も心地よいコミュニケーションの取り方を指す言葉です。
名古屋今池センターでは、このアサーションについてお伝えする「対人行動」講座を開講しています。
あなたはどのタイプ?
コミュニケーションには大まかに言って以下の3タイプがあります。
非主張的コミュニケーション
自分の意見や思いを主張できないタイプ
口ぐせ:ごめんなさい、すみません、大丈夫です、などなど。
攻撃的コミュニケーション
自分の意見や思いを伝えすぎるタイプ
口ぐせ: だから、当たり前だよね、それは違う、などなど。
アサーティブコミュニケーション
相手の意見もしっかりと受け止めて、そのうえで自分の意見も伝えられるタイプ
口ぐせ:ありがとう、私はこう思うけどあなたは? などなど
講座では、まず自分がどのようなコミュニケーションタイプなのかを知ることから始めます。
知識の獲得&実践
対人行動講座は全8回。
自分のコミュニケーションタイプを知ることから始まり、ロールプレイングなども交えながら「相手も自分も尊重したコミュニケーション」を取るための具体的な方法を学んでいきます。
コミュニケーションをマスターするうえで大切なのは「知識を得る」ことと「実践をする」ことです。
この講座ではテキストで知識を得て、ロールプレイングで実践する方式なので、しっかりアサーティブなコミュニケーション能力を獲得できます。
コミュニケーションの講座に関しては、文字だけではなかなか雰囲気が伝わらないものです。少しでもご興味を持っていただけたのならぜひ一度、見学・体験にいらしてください。

〇お問い合わせ先

見学、体験を随時受け付けております。お気軽にお問い合わせください。
〒464-0850 愛知県名古屋市千種区今池3-6-12 三貴ビル 5階
電話:052-212-7315
メール:[email protected]
申し込みフォームの入力はこちらからどうぞ
◯お申し込みフォーム

あなたに合った仕事、働き方を、私達と一緒に探しましょう!
