リワーク(職場復帰)支援、承ります

皆さんは就労移行でリワーク(職場復帰)支援を受けられることを知っていますか?

今回の記事では、その利用方法について説明します。

復職を成功させるために

例えば、鬱などの病気が原因で休職した場合、休職期間が明けたからといって、急に復職するのは不安があるものです。


・復職しても会社に受け入れられるかわからない……
・また体調を崩さないかな?
・期間まで休んだけど体調不良への対処方法が身に付かなかった……


チャレンジドジャパンの復職プログラムでは、そのような不安を緩和することができます。
例えば、ストレスマネジメント講座(自己理解) では、休職の原因を知り、復職するための課題設定が可能です。


また復職後もしっかり定着支援(長く働き続けるための支援)を受けることができるのでご安心ください。

チャレンジドジャパンのリワーク支援を受けて復職された方々からは「トレーニングを受けることで、自分に足りないものがわかった」、「復職するために必要な自信がついた」といった感想を頂いています。

ただし、リワークでの就労移行支援事業所の利用は、自治体によって利用条件や利用の可否が異なることがあります。
利用に関しては、当センターからお住いの自治体に確認しますので、興味を持たれた方は、まず、ご相談ください。

〇お問い合わせ先

見学、体験を随時受け付けております。お気軽にお問い合わせください。

〒464-0850 愛知県名古屋市千種区今池3-6-12 三貴ビル 5階
電話:052-212-7315
メール:[email protected]

申し込みフォームの入力はこちらからどうぞ

◯お申し込みフォーム

 

チャレンジドジャパン名古屋今池センター
チャレンジドジャパンは、障害のある方の就職、就職後の職場定着をサポートします。
あなたに合った仕事、働き方を、私達と一緒に探しましょう!
  障害者の就職支援はチャレンジドジャパン