実習生の受け入れをしております

チャレンジドジャパンでは、特別支援学校卒業後に就労移行支援事業所を希望される方はもちろん、 一般就労を目指す方や福祉的就労を目指す方など、進路選択の機会として体験実習をお受けしております。今年度は今のところ3名の方から実習のご希望をいただいております。

これまでの実習経験や今後の就職の希望をご本人や先生に伺い、一人一人に合わせたスケジュールを準備しています。もちろん今まで経験したことがないプログラムに挑戦することも可能です。

そこで今回は実習生がどのようなスケジュールに取り組んでいるのかご紹介します。

実習生のスケジュール

●パソコンを使用した訓練
 データ入力・・・定型フォームに当てはまるデータを入力する
 Word・Excelの学習・・・Officeソフトの基本的な学習

●パソコンを使用しない訓練
 仕分け作業・・・アンケートを指定された情報に沿って仕分ける
 組み立て作業・・・指示書に沿って、決められた手順で部品を組み立てる
 書類のチェック作業・・・元データと入力したデータの確認など、ダブルチェックに関わるもの

プログラムへの参加
 ビジネスマナー講座・・・挨拶や言葉遣い、メールや電話でのやり取りなど働く上で必要となる基礎的な知識を学ぶ
 JST講座・・・職場で想定されるコミュニケーションのシチュエーションでロールプレイを通して、より良い方法を学ぶ
 集団作業・・・広報誌の発送作業に参加する    

これらの訓練を通して自分の興味関心の理解や安定した就労に向けたイメージ作りができます。上記の他にも様々なプログラムを用意しています。
「こんなことをやってみたい」などご相談いただければ、可能な範囲でスケジュールを提案することができます。また実習生受け入れの他、事業所にお越しいただいての説明会や出張講座なども承っております。

ご興味のある方がある際にはお気軽にお問い合わせください。

〇お問い合わせ

チャレンジドジャパン橋本センター

見学、体験を随時受け付けております。お気軽にお問い合わせください。

〒 252-0143 神奈川県相模原市緑区橋本6-4-15 Flos橋本4階
電話: 042-703-0294
メール:[email protected]
(相模原市指定 就労移行・就労定着支援事業所)

申し込みフォームの入力はこちらからどうぞ。

〇お申込みフォーム

 

〇お問い合わせ

チャレンジドジャパン橋本センター

見学、体験を随時受け付けております。お気軽にお問い合わせください。

〒 252-0143 神奈川県相模原市緑区橋本6-4-15 Flos橋本4階
電話: 042-703-0294
メール:[email protected]
(相模原市指定 就労移行・就労定着支援事業所)

申し込みフォームの入力はこちらからどうぞ。

〇お申込みフォーム

 

チャレンジドジャパン橋本センター
チャレンジドジャパンは、障害のある方の就職、就職後の職場定着をサポートします。
あなたに合った仕事、働き方を、私達と一緒に探しましょう!
  障害者の就職支援はチャレンジドジャパン