コミュニケーションの苦手解決【JST講座】

皆さんこんにちは。
4月に入り新しい生活の時期を迎えました。

実は八王子センターもスタッフの入社・異動があり新しい職員が着任しました。
新しい職場・新しい環境でなじむためには、コミュニケーションが欠かせません。

しかし、人とのコミュニケーションに自信があるという方は多くないと思います。
今回は、4月1日に初回オリエンテーションを行ったコミュニケーションの講座についてご紹介します。

機能的コミュニケーション講座(JST講座)ってなに?

JSTとはJob-Skils-Trainingを省略したもので、職場や社会生活を送る上で必要不可欠な「コミュニケーション」について学ぶ講座です。

・体調が悪くて少し休みたいけどなんだか言い出しにくい・・・
・上司に仕事を頼まれた!今は手いっぱいだから断りたいけど、断りづらい・・・
・しごとの相談をしたいけど、相手はなんだかすごく忙しそう・・・
こんな経験ありませんか?

コミュニケーションは働くうえでとても大切ですが、きちんと教わる機会はなかなかないものです。
JST講座では、「職場で休みを申し出る」「相手からの誘いを断る」「忙しそうな相手に相談をする」など、
実際の職場で起こりそうな、うまく切り抜けるのが難しそうな様々な場面を想定し、1回1テーマで進みます。

講座は実践も含めて繰り返し行うことが大切です。

コミュニケーションは、単に座学で学ぶだけでなく、講座内や普段の訓練の場で繰り返し実践することで少しずつ力をつけていくことができます。

八王子センターでは、次の講座までの間にスタッフ相手や利用者同士でロールプレイを行っています。
初めは緊張しますが、訓練は失敗してもいい場面です。繰り返し実践をすることで、実際の就労場面でスムーズにやり取りができる準備をしていきます。

実践の後には職員と振り返りを行い、次の実践に向けてできたことや次の課題の確認をします。

JST講座は、実践を繰り返し、コミュニケーションスキルの向上を図る講座です。
コミュニケーションに苦手意識を持っている方も少なくありませんが、本講座を目当てに見学・体験に来られる方も多い人気の講座です。
「人前で話をするのはまだちょっと不安・・・」という方は見学だけでも参加いただけます。

JST講座のほかにも、八王子センターでは様々なプログラムを用意しています。
他の人のロールプレイから学べることも多いと思います。
少しでも興味がおありの方は、ぜひ見学にいらしてください。

◯お問合せ

見学、体験を随時受け付けております。お気軽にお問い合わせください。

〒192-0082 東京都八王子市東町3-11 プレイム八王子ビル5階
電話:042-646-0536
メール:[email protected]

申し込みフォームの入力はこちらからどうぞ。

◯お申し込みフォーム

 

チャレンジドジャパン八王子センター
チャレンジドジャパンは、障害のある方の就職、就職後の職場定着をサポートします。
あなたに合った仕事、働き方を、私達と一緒に探しましょう!
  障害者の就職支援はチャレンジドジャパン