避難訓練を実施しました
年の瀬が近づいてまいりました。2022年がもうじき終わろうとしていますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。
本日は、事業所で実施しました避難訓練(火災)の様子をお伝えします。
避難訓練(火災)
消防法にて、年2回の避難訓練が義務付けられていますが、今回は火災の避難訓練を行いました。

事業所内の電子レンジから火災が発生したとして、事業所のある5階から1階まで階段で避難しました。心掛けていたことは
お:おさない
か:かけない
し:しゃべらない
も:もどらない
この4つです。「お・か・し・も」を意識して行動しました。
避難開始から避難場所まで移動、点呼完了まで約2分というなかなか良いペースでした。

自分自身を守るために
訓練が終わり講評の後は東京消防庁が提供している啓発動画を見て、意識を高めました。
冬は空気が乾燥しています。火災に注意です!有事はいつやってくるか分かりません。
自身を守るため、日頃の備えを点検していきましょう!
◯お問合せ

見学、体験を随時受け付けております。お気軽にお問い合わせください。
〒192-0082 東京都八王子市東町3-11 プレイム八王子ビル5階
電話:042-646-0536
メール:[email protected]
申し込みフォームの入力はこちらからどうぞ。