資料の整理で仕事もテキパキ

皆さんこんにちは。年も明け、また新しい一年が始まりましたね。
八王子センターでは年末に大掃除に合わせて、書類の整理に関する講座を開催しました。
開催!!「整理・整頓マスター講座」
様々な書類や手続きが電子化しているとはいえ、まだまだ紙の資料が使われているのが現状です。
後で使うと思っていても使うことがなかったり、捨てるべきか迷ってしまいファイルがパンパンになってしまった
あるいは必要な書類を探し出すのに時間がかかったり……
そんな経験、あるのではないでしょうか?

二穴ファイルやポケットファイル、クリアファイルなどなど
種類を保管するためのファイルはたくさんあるけれど……
何の書類をどれにいれたらいいのか
どう仕分けたら書類を探す時間を減らせるのか

多くの人が迷いがちな整理整頓の仕方を、「物理資料」と「電子ファイル編」に分けて確認しました。
整理の手順を確認した後は、1時間ほどかけてじっくりと整理を行います。
時間をかけて整理をしたので皆さんお疲れでしたが、終わった後はファイルはすっきり気分も晴れやかに講座を終えることができました。

参加された方の感想
・普段からそこそこ整理していたつもりでしたが、いらない紙が何枚も出てきました。今後も普段からの整理を意識しようと思いました。
・少し時間がかかってしまったので日頃から整理整頓をしなければと思いました。
普段から意識をして整理をしていたつもりでも、思わぬところにいらないものが紛れ込むものです。
一定のルールに従ったファイリングと定期的な整理整頓を習慣づけて、いつでも必要なものが取り出せる状態を目指しましょう。
八王子センターでは「整理整頓マスター講座」以外にも、様々なセミナーや訓練プログラムを用意しています。
少しでも興味がありましたら、ぜひ見学・体験にいらしてください。
◯お問合せ

見学、体験を随時受け付けております。お気軽にお問い合わせください。
〒192-0082 東京都八王子市東町3-11 プレイム八王子ビル5階
電話:042-646-0536
メール:[email protected]
申し込みフォームの入力はこちらからどうぞ。
◯お申し込みフォーム

あなたに合った仕事、働き方を、私達と一緒に探しましょう!
