集中力UP! 3色ボールペンの分解・組立 

皆さんこんにちは!
寒い日が増えてきた今日この頃、皆さんいかがお過ごしでしょうか。
今回は、職業スキルのプログラム「分解・組立」についてご紹介したいと思います。

分解・組立とは・・・

作業の内容は、3色ボールペンを分解し、その後で再度組み立てる作業を行います。
この分解・組立の作業を行う目的は、細かい作業をミスなくできるよう集中力と正確性を高めること、小さな部品の取り扱い、管理に習熟することにあります。

効果をあげるコツは・・・

・集中して取り組む。

・ばらした部品は、決められた場所できちんと管理する。

この作業は、分解はできても組み立てが難しかったり、何分でできるかというスピードと正確性、そして集中力が必要です。
何度も取り組んでいる内に、作業スピードが上がり、正確性や集中力が養われます。

一緒に挑戦してみませんか

チャレンジドジャパン八王子センターには、色々なトレーニングがあり、新しいスキルを身につけることができます。 
ぜひ、一緒に挑戦してみませんか?ご見学をお待ちしております。

◯お問合せ

見学、体験を随時受け付けております。お気軽にお問い合わせください。

〒192-0082 東京都八王子市東町3-11 プレイム八王子ビル5階
電話:042-646-0536
メール:[email protected]

申し込みフォームの入力はこちらからどうぞ。

◯お申し込みフォーム

 

チャレンジドジャパン八王子センター
チャレンジドジャパンは、障害のある方の就職、就職後の職場定着をサポートします。
あなたに合った仕事、働き方を、私達と一緒に探しましょう!
  障害者の就職支援はチャレンジドジャパン