就職のイメージがついた企業実習

Word訓練を行うFさん

皆さんこんにちは。
チャレンジドジャパン八王子センターです。

八王子センターでは、新型コロナウイルスに伴う制限の中でも、感染防止対策を講じながら企業実習に参加しています。
本日は、3日間在宅でデータ入力の実習を行った、Fさん(20代男性・身体障がい)へのインタビューをお届けします!

4月に3日間企業実習を行ったFさんに感想を伺いました!

Word訓練を行うFさん
officeソフトの訓練を行うFさん

Q実習はどのような内容でしたか?

求人票の内容をExcelに打ち込む仕事でした。時間は10時~16時までで、自宅での実習だったので、周りの音などを気にすることなく、集中して行うことができました。

Q実習で得られたことはどんなことですか?

最初は作業に慣れずミスをしてしまったのですが、ダブルチェックを行ったり、チャット機能でその都度質問をすることで徐々にミスが減り、最終的には「出来そうだ」という自信を得られました。

Q実習で大変だったことはありますか?

今まで使ったことがないツールをうまく使いこなすのが大変でした。
また、様々な求人票があるため、打ち込むのに苦戦しました。

Q実習を終えての感想をお願いします!

3日間の実習を通して、「就職」に対して良いイメージをもつことができました。
これからも、焦らずに様々職種を体験し見極めながら「居場所」を探していきたいと思います。

Fさん、実習お疲れ様でした!!

「就職」に対する具体的なイメージをもつことができた実習であったと思います。
企業実習は、自分に向いている仕事か、長く続けることが出来る仕事かを考える良い機会になります。

八王子センターでは、今後も実習についての情報を皆様にお届けしてまいります。
気になった方はぜひ一度八王子センターにお越しください。
見学・体験利用のお問い合わせお待ちしております!!

◯お問合せ

見学、体験を随時受け付けております。お気軽にお問い合わせください。

〒192-0082 東京都八王子市東町3-11 プレイム八王子ビル5階
電話:042-646-0536
メール:[email protected]

申し込みフォームの入力はこちらからどうぞ。

◯お申し込みフォーム

 

チャレンジドジャパン八王子センター
チャレンジドジャパンは、障害のある方の就職、就職後の職場定着をサポートします。
あなたに合った仕事、働き方を、私達と一緒に探しましょう!
  障害者の就職支援はチャレンジドジャパン