【困ったときの解決の糸口】問題解決技能トレーニング
みなさまこんにちは。
今回は、JST(職場対人技能トレーニング)で学んだ技術を使って、実生活における問題をどのような方法で解決していくと良いか考える、「問題解決技能トレーニング」をご紹介します。
日常生活の困りごとはもちろん、「すぐに解決は難しいけれど、今よりも状況を良くしたい」そんな悩みに対しても解決の糸口を掴むヒントになるプログラムです。
問題解決技能トレーニング
JSTでは、実生活における対人場面でのやり取りの方法を具体的に学びました。
今回ご紹介する問題解決技能トレーニングでは、その方法を、解決策を考える話し合いの中で活用していきます。

問題解決に向けて、次のような方法で進めます。
①課題の明確化
・参加者の方に日常生活で解決したい問題を上げてもらう
・その問題が起きる状況と、その時の本人の気持や周囲への影響を、皆で質問をしながら明らかにしていく
②ブレインストーミング(集団でアイデアを出し合う)
・グループで話し合って、できるだけたくさんの解決策を出す
③解決策の決定
・たくさんの解決策の中から、自分にとって効果があり、かつ現実的なものを、問題を出した本人が選択する

今回の問題解決技能トレーニングでは、
・「ミスを適切に謝ることができない」問題
・「趣味で夜更かしをしてしまう」問題
といった問題について、解決策を考えていきました。
自分一人では考えつかない解決策が出てくる、自分ではできないけれど、やれば効果があるのかもしれない、など、発想を柔軟にするのにも役立つ時間になったように感じました。
身近に似たような困りごとを持つ方がいることも分かり、参加者同士の親近感も増しているようです。
他にも八王子センターでは、グループワークなどを通じて、コミュニケーションスキル・問題解決スキルを高めるプログラムを定期開催しています。
ご興味のある方、ぜひ事業所にご見学にいらっしゃいませんか?
お問合せをお待ちしております。
◯お問合せ

*就労支援センターひゅーまにあ八王子は、2020年10月よりチャレンジドジャパン八王子センターへ事業所名称を変更しました
見学、体験を随時受け付けております。お気軽にお問い合わせください。
〒192-0082 東京都八王子市東町3-11 プレイム八王子ビル5階
電話:042-646-0536
メール:[email protected]
申し込みフォームの入力はこちらからどうぞ。
◯お申し込みフォーム

あなたに合った仕事、働き方を、私達と一緒に探しましょう!
