働く前に見つける「いい感じの自分」
こんにちは。チャレンジドジャパン八王子センターです。
先日、隔週開催していた「いい感じの自分でいるためのセミナー」の今回のクールが終了しました。
本日は、開催報告も兼ねて当講座をご紹介します。
「いい感じの自分」見つける大切さ

いい感じの自分でいるためのセミナーは、長く仕事を続けるために必要不可欠な『自分の能力を発揮できる自分=元気があって「いい感じの自分」』を保ち続ける方法を見つけていくために開催しています。
長く仕事を続けていくには、エネルギーにあふれた元気な自分が必要不可欠です。しかし、何らかの原因で調子を崩すことは誰でもあること。そんな不調の時でも、対処法が分かっていれば、仕事を休んだり、辞めたりすることなく続けられるはずだと思います。
自分をいろいろな角度から見つめながら、不調の時にはどう対応すればいいかを考えていく。それを言葉や記録に残して、不調の時に見返すことで元気な自分を取りもどしていく。そんな目的を持った講座でした。
自分のことを言葉で表現するのは想像以上に難しい
講座の初回では、参加者の方々の表情がそう物語っていましたが、回を重ねるごとに、自分発見のコツもつかめてきた姿が印象的でした。
・いい感じの自分はどんな自分?
・いい状態を保つためにやることはどんなこと?
・調子が悪くなるきっかけや、体調の変化はどこで分かる?
・調子が悪い時にはどうすれば元気に戻る?
参加者同士で意見交換し、皆で考えを巡らせ、ほかの人の意見に共感したり。
口に出してもいいな、と思うことだけ発表し、残りはそっと自分のワークシートに書き込んだり。
一人だけで考えても思い浮かばないことが、ほかの人の意見を聞いていると思いついたり。
グループワークを通じて考えを深めたことで、みなさん一人で考えるよりも発想が豊かになったようでした。
二ヶ月かけて「ワタシの取扱説明書」ができました!

参加者の感想の一部をご紹介します。
・自分自身を振り返るのはたいそう難しいと感じた
・今までやったことがなかった、体調のコントロールに役立つことを学べてよかった
・「いい感じ」を続けるのは難しいんだな、と素直に思った
自分のことを新しい視点で見て考える良いきっかけになったようでした。
当講座は今後も定期開催していきます。ご興味のある方は、ぜひチャレンジドジャパン八王子センターで「わたしの取扱説明書」を作ってみませんか?
◯お問合せ

*就労支援センターひゅーまにあ八王子は、2020年10月よりチャレンジドジャパン八王子センターへ事業所名称を変更しました
見学、体験を随時受け付けております。お気軽にお問い合わせください。
〒192-0082 東京都八王子市東町3-11 プレイム八王子ビル5階
電話:042-646-0536
メール:[email protected]
申し込みフォームの入力はこちらからどうぞ。
◯お申し込みフォーム

あなたに合った仕事、働き方を、私達と一緒に探しましょう!
