福島センター4周年記念式典 開催!

チャレンジドジャパン福島センターは、「就労支援センターひゅーまにあ福島」という名前で2016年12月にオープン致しました。
当時通所されていたのは、わずか3名。利用者数よりも支援員が多いような、小さなスタートでした。
あれから4年。もちろん利用者、支援員共にメンバーは入れ替わっていますが、記念すべき日を皆さんで盛大にお祝いしました。
企画~運営まで利用者主体で
式典の開催を提案したのは支援員でしたが、何を行なうのか、どんな段取りで進行するのか、何を準備するのか、準備にどれくらい時間と費用がかかるのか……などなど、ほとんどのことは利用者の皆さんにお任せしました。
当然一人では決められないことが多いため、グループになり話し合う必要があります。日頃のコミュニケーション講座で培ったスキルが試されました。
式典スタート!
今年は外部の方をお呼びせず、あくまでセンター内のメンバーのみ参加する式典ではありましたが、それでも良い緊張感を持って執り行うことができました。
なんでも、司会者は当日の朝に発声練習をしてきたとのこと。本式典への気合いが感じられます。
司会から開会の言葉があり、いよいよ式典が開かれます。

センター長挨拶を経て、利用者代表挨拶。
代表者はこのあいさつ文の作成にとても時間をかけ、支援員と直前まで推敲を重ねてきました。
本番では福島センターや就職に対する熱意が伝わるような、とても良い挨拶をしてくださいました。
賞品を勝ち取れ!ビンゴゲーム!
余興として行なったのはビンゴゲーム。
参加者全員に楽しんでもらえるよう、余興担当者が何度も予行練習をしてきました。
その甲斐あって、当日は大盛り上がり。司会者が一位となった際は「司会者特権でズルしたのでは……!?」なんて冗談も飛び交うほどでした。(ズルはありませんでした)

会食後、閉会……
昼食のお弁当も、もちろん会食担当者が選び抜いて手配したもの。
当初は「乾杯!」の一言だけの予定だった乾杯担当者も、ご自身なりに工夫し、言葉を少し付け加えて挨拶されていました。
各担当者が「この式典をより良いものにしよう」と考え、実行できていたかと思います。
そして、楽しい時間が過ぎるのは早いもので……あっという間に閉会の時間に。
司会の一本締めをもって、長期にわたり準備してきた4周年記念式典が幕を下ろしました。
4周年記念式典 大成功!
企画当初は話し合いが難航し、本当に開催できるかどうか不安を抱えることもありました。
しかし、アイデアを出し合い、予算を相談し、練習を重ね……利用者全員で協力することにより、4周年記念式典は無事大成功を収めました。皆さんの頑張りに、センター長も感激です。
目標のため一丸となって努力する。本式典を通して、就職後も役立つスキルを学ぶことができました!
◯お問い合わせ

見学、体験を随時受け付けております。お気軽にお問い合わせください。
〒960-8035 福島県福島市本町6-5 D’グラフォートM-ZA本町 201
電話:024-563-5028
メール:[email protected]
申し込みフォームの入力はこちらからどうぞ。
◯お申し込みフォーム

あなたに合った仕事、働き方を、私達と一緒に探しましょう!
