就活で活かせる!ナビゲーションブック

「就職活動を進めているけれど、思ったように自分の障がい特性を企業に伝えられない」

「企業への配慮事項がまとまらない」

こういった悩みを抱えている方も多いのではないでしょうか。7/29の休日開所ではそのようなときに使えるナビゲーションブックの作成を行いました。

ナビゲーションブックとは

ナビゲーションブックはもともと発達障害のある方に向けて開発されたものであり、自分自身の特徴や特性、企業への配慮事項をまとめることができます。自分自身の特徴や特性を整理でき自己理解につながる、企業に障がい特性を知ってもらうことができ必要な配慮を受けることができる、などのメリットがあります。

今までの自分を振り返ろう

作成の流れは、初めに自身のセールスポイントやこれまでの生活場面や職場で困ったこと、それに対して自分自身が取り組んでいること、職場に求めたい配慮事項を書き出します。そして、書き出したものを①作業面 ②対人面 ③考え方や行動 に分けてそれぞれ選びます。

取り組んでいただいたみなさんの様子を見ていると、自分自身の困ったこととそれに対して取り組んでいることはなかなかイメージが湧かず難しそうな印象でした。それぞれこれまでの生活を振り返りながら配慮事項や特性をまとめることができていました。

アップデートさせよう

実際に作成に挑戦した皆さんは少し苦戦しながらも完成させることができました。一度に複数の指示を受けると混乱してしまうため指示は一つずつにしてほしいなど様々な配慮事項、特性などを書きだすことができていました。参加者からは、「取り組み始めた時はなかなか思い浮かばず難しかったが、過去を振り返りながら作成することができてよかった」といった感想を頂きました。

今回作成したナビゲーションブックですが、完成してそのままにしておくのはもったいないです。定期的に見直しをし、内容をアップデートさせることでよりよいナビゲーションブックになっていきます。

応募書類作成もサポート

チャレンジドジャパンでは応募書類作成のサポートも行っております。配慮事項や特性など、第三者の視点が入ったものをまとめられると就職後のより良いマッチングにも繋がります。チャレンジドジャパンで書類の作成の仕方を一緒に学びましょう。

見学・体験は随時受け付けております。ご興味のある方は是非ご連絡ください。

◯お問い合わせ

見学、体験を随時受け付けております。お気軽にお問い合わせください。

〒960-8035 福島県福島市本町6-5 D’グラフォートM-ZA本町 201
電話:024-563-5028
メール:[email protected]

申し込みフォームの入力はこちらからどうぞ。

◯お申し込みフォーム

 

チャレンジドジャパン福島センター
チャレンジドジャパンは、障害のある方の就職、就職後の職場定着をサポートします。
あなたに合った仕事、働き方を、私達と一緒に探しましょう!
  障害者の就職支援はチャレンジドジャパン