普通の輪投げと一味違う クロリティ!

7/17(月)の休日開所にてクロリティというスポーツを行いました。今回はその様子をお送りします。

クロリティとは

クロリティはアメリカのホースシューズというスポーツと、日本の輪投げがミックスされてできたスポーツです。子どもから高齢者、障がいのある方など幅広い人が楽しむことができます。輪投げとの違いは、輪が棒にかからなくてもボード上にあれば得点になる、後から投げられた輪によって得点が変わることです。

通常はシングル、もしくはダブルスで行うものになりますが、今回は4人ずつに分かれて行いました。一人2投ずつリングを交互に投げていき、リングの半分以上がかかっているエリアが得点となります。後から投げたチームが前に投げたチームのリングに1/3以上重なった場合は下にあるリングの得点は無効になります。最終的に合計点の高いチームの勝利となります。得点は外側から2点、4点、6点、8点、そして真ん中のポールに引っ掛けることができると10点となります。

力加減が重要!

最初は小学生向けの距離である3mから始め、その後4m、5m、7mと距離を伸ばしていきました。力を入れすぎてしまうとボードから跳ね返されて落ちてしまったり、逆に力を入れないとボードに届かなかったりと初めは力加減に苦戦される様子が見られました。それでも回数を重ねるうちに一番高い10点をとったり、相手チームの輪に重ねて得点を無効にするなど上達が見られました。参加者からは「距離が長くなるたびに面白くなっていった」「たくさん高得点がとれてうれしかった」などの感想を頂きました。

時間を忘れてリフレッシュ

就職された後に休日の過ごし方で悩む方がたくさんいます。時間を忘れるほど何かに熱中することで平日の疲れを癒すリフレッシュにも繋がります。

チャレンジドジャパンでは休日の過ごし方、余暇活動の提案も行っています。ご興味のある方は是非見学・体験をしてみてはいかがでしょうか。ご連絡お待ちしております。

◯お問い合わせ

見学、体験を随時受け付けております。お気軽にお問い合わせください。

〒960-8035 福島県福島市本町6-5 D’グラフォートM-ZA本町 201
電話:024-563-5028
メール:[email protected]

申し込みフォームの入力はこちらからどうぞ。

◯お申し込みフォーム

 

チャレンジドジャパン福島センター
チャレンジドジャパンは、障害のある方の就職、就職後の職場定着をサポートします。
あなたに合った仕事、働き方を、私達と一緒に探しましょう!
  障害者の就職支援はチャレンジドジャパン