パソコン実践トレーニングも豊富です。

チャレンジドジャパンでは、事務職を目指している利用者さんがいらっしゃいます。事務職といえば、パソコンが浮かびませんか?実際に、パソコンスキルを身につけたく通所を始める人も多くいます。今回は基礎が終わった方向け「ビジネス文書作成」に注目してお話をしたいと思います。「ビジネス文書作成」とは、もう少し具体的に紹介すると、送付状や日時案内イベントお知らせなどの書類を実際に訓練で作っていきます。

こんな方々に、おすすめのトレーニングです!

・基礎はできるから、実践っぽいことがしてみたい

・働いてからできるかどうか不安だから、慣れておきたい

・締め切りを意識して、自分がどのくらいの作業スピードがあるか計っていきたい

・頼まれたとき、機能が思いつかず、いつもインターネットで一生懸命検索してしまう

当センターでは多くのパターンで「ビジネス文書」を準備しています。

活用の仕方は十人十色で、基礎のブラッシュアップのためにトレーニングする人もいれば、どのレベルだったら一人で作成できるかお試しする人もいます。職員に「実際に送りたいので、作ってほしい」と事務補助依頼を受け、見本として活用しながら、作業を進めていく方法もあります。

こんな声にもお答えします

見本を見て、検索までできても、結局やり方が分からない!

―訓練中は常にスタッフがいるので、スタッフの手本をみて、覚えていきましょう。実際に見たほうが分かりやすいですよね。困ったタイミングで方法がわかると、記憶に残りやすいので、習得への大きな一歩となります。

事務希望だけど、自由度が高い文書作成、苦手なんだよな…

―そんな方にはどう指示してもらえれば、うまく進められそうかスタッフと検討してみましょう。私たちスタッフは皆さんの特性を把握しており、様々な方法を提案できます。通所の中で試していき、自分に合う方法を一緒に見つけましょう。

チャレンジドジャパンのスタッフは、皆さんの声にその都度真摯に向き合い、みなさんのスキルが伸ばせるよう、安心して働けるよう、お手伝いしております。

〇お問い合わせ

〒251-0055 神奈川県藤沢市南藤沢18-1 グレイシャスK 南藤沢 2F
電話:0466-47-6271
メール:[email protected]
(神奈川県指定 就労移行・就労定着支援事業所)

申し込みフォームの入力はこちらからどうぞ。

◯お申し込みフォーム

 

チャレンジドジャパン藤沢センター
チャレンジドジャパンは、障害のある方の就職、就職後の職場定着をサポートします。
あなたに合った仕事、働き方を、私達と一緒に探しましょう!
  障害者の就職支援はチャレンジドジャパン