就職までの道のりを伺いました

就職までの道のり

大手書籍販売会社に就職が決まりました利用者Sさん(女性20代)に、『就職までの道のり』について特別講座を開催して頂きました。

就職までの道のり

<就職に向けチャレンジドジャパンで取り組んだこと>

  1. 自分の課題を認識する

→得意・不得意は何なのか、日々のモチベーションの上げ方、自己肯定感の上げ方など自分自身を見つめることを大切にした。

  1. 「自信ノート」を作成

→日々のモチベーションや自分の中にあるモヤモヤをその都度書き留め、職員との面談時に活用。モチベーションの維持や自分の自信へと繋げていった。

  1. 自己分析

→これまでの経験を振り返り、ひとつひとつ整理した。

<チャレンジドジャパンにおいて大切にしていたこと>

・感謝の気持ちや謝罪の気持ちを忘れない

・生活リズムを崩さない 

・自分の楽しみを作っておくこと

Sさんの特別講座の中でとても心に残る言葉がありました。それは「チャレンジドジャパンに通所し始めた時から就職活動が始まっていると意識していた」という言葉です。その言葉通り、Sさんは通勤練習を考慮し、あえてご自宅から遠い藤沢まで通所していました。また通所時には、リクルートスーツを着てトレーニングに臨まれていました。

チャレンジドジャパンでは、皆様の就職・職場定着まで、丁寧にサポートさせて頂きます。随時見学・体験を受け付けておりますので、お気軽にご連絡ください。

〇お問い合わせ

〒251-0055 神奈川県藤沢市南藤沢18-1 グレイシャスK 南藤沢 2F
電話:0466-47-6271
メール:[email protected]
(神奈川県指定 就労移行・就労定着支援事業所)

申し込みフォームの入力はこちらからどうぞ。

◯お申し込みフォーム

 

チャレンジドジャパン藤沢センター
チャレンジドジャパンは、障害のある方の就職、就職後の職場定着をサポートします。
あなたに合った仕事、働き方を、私達と一緒に探しましょう!
  障害者の就職支援はチャレンジドジャパン