就職者インタビュー”建設業界・事務補助”

2021年5月より建設業界で事務補助に就くSさん(30代/双極性障害)にお話を伺いました。
Q.チャレンジドジャパン藤沢センター(就労移行)を利用しようと思ったきっかけを教えてください。
自分に合う仕事を見つけたかったことと、働くための準備をしたいと思ったことがきっかけです。
Q.これまでチャレンジドジャパン藤沢センターで、どのようなトレーニングに取り組まれてきましたか。
Word・Excelの学習、データ入力、ピッキング、グループディスカッション、電話応対などです。

Q.その中で、特に役に立ったプログラムはありますか。
グループディスカッションです。自分の意見を伝えることと相手の話を聞くことのバランス感覚が身に付いたと思います。
Q.就労移行を利用する前と現在で、変わったところはありますか。
毎日通う体力が身に付き、また人と交流をすることにも慣れ、自信になりました。
Q.就職活動をおこなっていく中で、苦労したことはありましたか。
面接が苦手で苦労しました。何度も面接練習を行い、話し方や話す内容を整えていきました。
Q.大変だった時、どのように乗り越えましたか。
支援員さんに何度も相談をしました。気になったことを抱え込まずに聞いてもらえたことで、先に進めました。
〇お問い合わせ

〒251-0055 神奈川県藤沢市南藤沢18-1 グレイシャスK 南藤沢 2F
電話:0466-47-6271
メール:[email protected]
(神奈川県指定 就労移行・就労定着支援事業所)
申し込みフォームの入力はこちらからどうぞ。
◯お申し込みフォーム
You need to add a widget, row, or prebuilt layout before you’ll see anything here. 🙂

チャレンジドジャパンは、障害のある方の就職、就職後の職場定着をサポートします。
あなたに合った仕事、働き方を、私達と一緒に探しましょう!
あなたに合った仕事、働き方を、私達と一緒に探しましょう!
