定着支援者インタビュー@藤沢

2019年5月より大手証券会社で働くKさんにお話を伺いました。

Q1.就職までの経緯を教えて下さい
A1.私は2018年8月から通所を開始しました。
通所当初は、今まで事務作業の経験が無かったので不安があり心配だったのですが、
様々な訓練を重ねていくうちに私にも事務職の仕事が出来るのではないかと自信が湧いてきました。
そして2019年3月頃から就職活動を始めました。
スタッフと一緒に履歴書作成や面接練習などをして本番に向けて自信をつけていきました。
その結果、同年の4月に面接を受けた企業から内定を頂き、5月から仕事を開始しました。

Q2.どんな業務を担当していますか
A2.一般事務職として主に郵送物の発送に関わる作業や、書類の内容精査などを担当しています。

Q3.今のお仕事をしてみて、良かったことや嬉しかったことを教えて下さい
A3.仕事を任せて頂き、その業務が終わり報告した時に「ありがとう」など感謝の言葉を掛けてもらった時は嬉しいなと感じます。

Q4.普段お仕事で気を付けていることがあれば教えて下さい
A4.私が一番大切にしていることは、正確によく確認をして仕事をすることです。
また、仕事で分からない所があれば上司の方や同僚の方に聞くようにします。

Q5.仕事をしていく中で壁にぶつかった時の乗り越え方や対処方法を教えて下さい
A5.仕事は一人だけでやるんだと思わずに周囲の方たちを信じてみましょう。

Q6.ひゅーまにあの定着支援を利用してみていかがですか
A6.悩み事を電話、メールなどでいつでも相談することが出来てとても心強いです。
また定期的に職場にも訪問して下さるので利用して良かったと思っています。

Q7.ひゅーまにあではどんなプログラムを行っていましたか。また、特に頑張ったことはなんですか
A7.私が頑張ったと思うのは、パソコン訓練(Word)のチラシ作成です。
その他はメンバーの皆さんと協力して行った郵送物の発送作業も楽しく取り組めて印象に深く残っています。

Q8.ひゅーまにあで心掛けていたことは何ですか
A8.毎日きちんと決めたスケジュールをしっかりとこなす事を特に心掛けていました。
また通所されているメンバーの皆さんとのコミュニケーションも大切にしていました。

Q9.現在の職場で長く続けられている要因は何ですか
A9.日々の仕事の頑張りを、職場の皆さんに理解して頂けているのが一番大きな要因ではないでしょうか。

Q10.これから就職を目指す皆さんへ一言お願いします
A10.ひゅーまにあ藤沢で、身に付けた事を武器にして前に進んでいってほしいと思います。

〇お問い合わせ

就労支援センター ひゅーまにあ藤沢
(神奈川県指定 就労移行支援・就労定着支援事業所)
TEL:0466-47-6271
FAX:0466-47-6272

ひゅーまにあ藤沢