係活動~前半~

今回はチャレンジドジャパンで行っている係活動についてご紹介致します。

係活動とは?

事業所内で行う業務を担当者へ割り振って活動していただいています。任された業務に責任をもちながら、担当業務を的確に遂行するよう取り組んでいます。今回は前半、後半に分けて係活動の内容についてお伝え致します。

①利用者朝礼

朝礼進行表を元に皆さんの前に立って行います。1日の始まりの挨拶ですので、皆さん元気に挨拶しています。

朝礼

②モーニングストレッチ準備

朝礼時に行う「モーニングストレッチ」の準備をする係です。開始前に必要な機材を揃え、終了後は片付けを行います。朝礼開始に間に合うようにプロジェクターを設置し、正確にセッティングを行います。スムーズにストレッチを開始できるよう、必ず投影テストをし、朝礼が終了したら機材を所定の位置に片付けます。

モーニングストレッチ①
モーニングストレッチ②

③アナウンス

トレーニングの開始と終了の時刻になったら全体に知らせます。定時にアナウンスが実施できるよう、時間管理を正確に行い、センター全体に届くようにアナウンスをします。

・開始「○時になりましたので、△コマ目を始めます。宜しくお願いします」
・終了「○時になりましたので、△コマ目を終わります。おつかれさまでした」

④電話応対

センターにかかってきた電話を受けてスタッフに取り次ぐ係です。ビジネスマナー講座で学んだ内容をもとに実践します。センターの『顔』として丁寧に対応します。

電話応対
電話応対メモ

⑤月間プログラム予定表、月間スケジュール作成

翌月の月間プログラム予定表と月間スケジュール作成を行います。手順に沿って決まったフォーマットへ情報を入力していきます。期限もありますので、期限を守って報告をする事も必要です。

月間プログラム予定表
月間スケジュール表

⑥お茶出し

センターに来てくださったお客様へお茶を出す係です。ビジネスマナー講座で学んだ内容を参考に、”おもてなしの心”を持って行っています。

お茶出し

責任を持って取り組みます

仕事を行う上で、『任された仕事を的確に行う』ということはとても大切です。係活動では皆さまがしっかり日々の訓練を行えるよう事業所での係活動に責任を持って日々取り組んで下さっています。実は他にもいくつかの係活動があります。そちらは次回の記事でご紹介させていただきますので、是非ご覧下さい!

見学・体験お待ちしております!

千葉センターでは見学・体験を随時受け付けております。電話やインターネットからのお問い合わせも可能となっております。ぜひ、一度お越しください。スタッフ一同お待ちしています!

お問い合わせ先

見学、体験を随時受け付けております。お気軽にお問い合わせください。

〒260-0015 千葉県千葉市中央区富士見2-7-5 富士見ハイネスビル 9F
電話:043-306-7705
メール:[email protected]

申し込みフォームの入力はこちらからどうぞ。

◯お申し込みフォーム