ピッキング実習!

チャレンジドジャパンでは、職業スキル『ピッキング』を行っています。
ピッキングの作業は、お客様から注文された商品を注文書に基づいて丁寧に正確にカゴにいれていきます。自分で間違いがないかダブルチェックした後は検品担当者へカゴを渡します。

どんなスキルが身につくの?
商品を丁寧に正確に扱うスキルや集団作業を行う上で必要となるスキルなどを身につけることができます。
本プログラムでは、少人数のグループでピッキング作業を進めていきます。ピッキング作業では指示書にしたがってミスなく正確に取り組んでいく方法を学んでいきます。また、集団作業の中で周りの方と協力しながら進めていく方法について実践 を通して学びます。
参加者が意識していることは?
作業の中で大切なのはやはり正確性です!発注書に書いてある個数をしっかり確認し間違えないように気をつけています。他にも意識するべき点は沢山あります。お客様へ届く商品を想定した訓練なので傷や汚れがないかしっかりチェックします。また、様々な場面でスタッフへ報告、相談することが必要になってくるので、タイミングを見て発信をする練習もしています。何人かで行うので『うしろ失礼します』、『検品作業お願いします』という声かけも他の参加者と訓練を行う上ではかかせません。

それぞれ目標をもってとりくんでいます!
最初は『個数を間違えないこと』や『集団での作業に慣れること』を目標にする方もいれば、訓練の回数を重ねていくつか目標を持って取り組んでいる方もいます。『慣れてきたので正確性は継続しながらスピードも上げていくこと』、『集団での作業には慣れてきたから積極的に声かけを行ったり、不明点は質問したりすること』を目標にしている方もいます。
見学・体験に是非いらして下さい!
千葉センターでは見学・体験を随時受け付けております。訓練の様子を見学したり、体験で参加したりすることも出来ます!
電話やインターネットからのお問合せも可能となっておりますので、是非一度お越しください。
お問い合わせ先

見学、体験を随時受け付けております。お気軽にお問い合わせください。
〒260-0015 千葉県千葉市中央区富士見2-7-5 富士見ハイネスビル 9F
電話:043-306-7705
メール:[email protected]
申し込みフォームの入力はこちらからどうぞ。
◯お申し込みフォーム

あなたに合った仕事、働き方を、私達と一緒に探しましょう!
