「あいさつ」で第一印象をアップさせよう!

出社する時には「おはようございます!」、退社するときには「お疲れさまでした!」などと、1日の中であいさつの言葉を交わす場面はたくさんあるかと思います。また、その際に無意識にでもお辞儀をされている方も多いのではないでしょうか。チャレンジドジャパン千葉センターではビジネスマナー講座を行っています。「あいさつ」についても取り上げているので、改めて学ぶことができます。

あいさつは言葉+お辞儀

この講座では、あいさつにはどんなお辞儀や言葉があるのかについてお伝えします。そして講座で学んだことを自分で実践していけるようになるために、問題を解いたり練習したりする時間もあります。

3種類のお辞儀

お辞儀は3種類あることをご存じですか?よく使用される「会釈」、改まったときに使用される「敬礼」、大切な場面で使用される「最敬礼」があります。「会釈」は15度、「敬礼」は30度、「最敬礼」は45度と、それぞれ角度が違います。ご家族やご友人などに見てもらいながら、「このくらいの角度なんだ!」と感覚をつかんでみるのもいいですね。

場面に応じたあいさつの言葉

社内でよくある場面を取り上げて、それぞれにふさわしいあいさつの言葉を確認していきます。また、社外の人と交わすあいさつの言葉についても取り上げているので、お客様が来訪された時などにも自信をもって話ができるようになるかと思います。

様々な練習で自分のものに

話を聞いて終わってしまっては自分の中に定着していかないので、練習や実践が必要です。講座の中では①場面に応じてあいさつの言葉とともにお辞儀をしたり②こんな時に何とあいさつするかを考えたり②事例を聞いてどんな挨拶とお辞儀が適切かを考えたりする練習があります。自然にできるように、ぜひ繰り返し行ってみてください!

あいさつの練習を行います。
お辞儀の練習も一緒に行います。

見学・体験お待ちしております!

千葉センターでは見学・体験を随時受け付けております。電話やインターネットからのお問い合わせも可能となっております。ぜひ、一度お越しください。スタッフ一同お待ちしています!

お問い合わせ先

見学、体験を随時受け付けております。お気軽にお問い合わせください。

〒260-0015 千葉県千葉市中央区富士見2-7-5 富士見ハイネスビル 9F
電話:043-306-7705
メール:[email protected]

申し込みフォームの入力はこちらからどうぞ。

◯お申し込みフォーム

 

チャレンジドジャパン千葉センター
チャレンジドジャパンは、障害のある方の就職、就職後の職場定着をサポートします。
あなたに合った仕事、働き方を、私達と一緒に探しましょう!
  障害者の就職支援はチャレンジドジャパン