企業と連携の事例 ~見学、実習~就職・定着支援まで~

千葉センターでは関係性がある企業とタイムリーに情報交換を行いながら、就職活動を進めています。また、就職後も長く働き続けることができるように企業の関連部門との連携を取りながら、日々支援をしております。 

就職活動準備に必要な講座の受講の様子。

チャレンジドジャパン千葉センターとの取引先企業の業務内容として

・一般企業:事務補助、書類整理、PC入力、仕分け、発送、ファイリング、シュレッダー等
・官庁/法人関連:一般事務関連、及び事務補助、図書館事務補助・校内清掃業務等
・福祉関連企業:清掃、片付け、一般補助業務等
・特例子会社*:データ入力、スキャニング、帳票・伝票の処理等
  *障害者雇用の為に親会社等からの協力を得て、環境・制度・仕事内容も考えて作られた会社

企業との連携のフロー

・企業見学
職場の雰囲気と業務内容を見学して頂き、企業のイメージ作りに役立てます。見学後、実習に進めるか振返ります。

・企業実習
企業担当者と実習の可否を確認検討し、企業から提案される1~2週間の実習カリキュラムに従い実際の業務に携わり体験して働くイメージをつかんでいただきます。振返り面談をして応募をすすめるか検討します。

・面接練習
面接練習を実施します。面接時の立ち振る舞い、言葉使い、コミュニケーションの取り方などを支援していきます。

・履歴書等の書類作成のお手伝い
履歴書/職務経歴書/自己PR等の必要書類の書き方から文章校正までお手伝いします。

・面接
当日はご本人一人で面接されますが、必要に応じて支援者同行について企業と調整いたします。

・選考採用されましたら ~入社準備へ
めでたく採用が決定されましたら入社までの準備のお手伝いいたします。

勤務開始後の定着支援へ

・6か月間の就労継続支援と3年間の定着支援

ご本人が抱えている課題に対する支援を行います。体調面や就労に伴う課題に対し、就労の継続を図るために企業・自宅等への訪問など必要な指導・助言等を行う就労定着支援をします。

利用者の声

・実際に見学、実習を体験し、自分にマッチングした会社を見つけられたので良かった。
・応募にあたり、企業見学と実習に参加し非常に大切なことと感じました。私がこの会社で働くことが適しているのか判断できる場でもあり、大変意義あるものと感じました。

見学・体験をお待ちしています

千葉センターでは、随時見学・体験を受け付けています。
ぜひ一度お越しください。スタッフ一同お待ちしています。

お問い合わせ先

見学、体験を随時受け付けております。お気軽にお問い合わせください。

〒260-0015 千葉県千葉市中央区富士見2-7-5 富士見ハイネスビル 9F
電話:043-306-7705
メール:[email protected]

申し込みフォームの入力はこちらからどうぞ。

◯お申し込みフォーム

 

You need to add a widget, row, or prebuilt layout before you’ll see anything here. 🙂