希望職種への就職を叶える!~実践編~

日増しに寒さが増してくる今日この頃、いかがお過ごしでしょうか。これからは紅葉が楽しみな季節ですね。
チャレンジドジャパンでは、利用者様個々に応じた訓練内容が提供できるよう、日々努めています。自分は何が得意で、どんな仕事が向いているのか、などを整理し職種検討へと繋がるよう、様々な訓練内容をご用意しています。
今回は数値チェックの紹介をします
数値チェックとは?
納品書と請求書に記載されている数字の照合作業です。この作業は、経理関係や入力作業など、事務職を想定される方向けの訓練になっています。

数値チェックを行う目的
職場で業務の依頼を受けるときには、口頭指示をはじめ、マニュアルや書面、メールなど色々な方法が想定されます。この作業を行う目的には、相違を見つけ修正する、指示を理解し、業務を正確に遂行できるスキルを高めていくことなどがあります。
報連相を実践する
指示された内容に不明な点などがあったときには、自分から質問をする、など報連相を実践していきます。就労する上で、報連相はとても大切です。繰り返し実践しながら、発信力を身に付けていきましょう。
振り返り
その日の作業後には、ご自身で自己評価シートを記入して頂きます。結果を記録しながら、今の課題、次の目標などを明確にしていきます。
困ったときには私たちスタッフがサポートします!
思い通りにいかない、うまくいかない、など悩むこともあるかも知れません。定期的にスタッフと振り返りを行いながら、利用者様一人ひとりに適した方法(やり方)を一緒に考えていきます。悩んだとき、困ったときに一人で抱えこむことがないよう、スタッフに相談しやすい環境づくりに努めています。
見学・体験をお待ちしています!
千葉センターでは随時、見学や体験を受け付けています。電話やメールどちらでもお問い合わせ可能です。スタッフ一同お待ちしています!
お問い合わせ先

見学、体験を随時受け付けております。お気軽にお問い合わせください。
〒260-0015 千葉県千葉市中央区富士見2-7-5 富士見ハイネスビル 9F
電話:043-306-7705
メール:[email protected]
申し込みフォームの入力はこちらからどうぞ。
◯お申し込みフォーム

あなたに合った仕事、働き方を、私達と一緒に探しましょう!
