企業見学や実習が大切な理由

千葉センターでは、日頃から企業様との連携を図り、できる限り利用者の方へ見学や実習の機会を提供しています。

今回は某企業様での実習の様子を紹介します

今回の実習での業務内容は、中古で買い取りをしたおもちゃを袋に詰めて店頭で売れる状態にする作業です。取り扱う物は細かいものになるため、作業の丁寧さが求められます。また、集団作業のため、チームワーク(協調性)も大切です。

チームワークを発揮し目標を達成!

チームは4名程度で構成され、各チームにはリーダーが配置されています。 リーダーの掛け声に続いて、メンバーが元気よく声出しをしていました。この声出しは、少し疲れた時、集中が途切れた時などに『気合い』を入れることを目的に行っているそうです。その日の目標数に向けて、メンバー同士協力し、元気よく取り組んでいました。

事前の見学や実習が大切な理由

求人票の情報だけでは、職場の雰囲気や一緒に働くスタッフの様子などは、なかなか知ることができません。

事前に見学や実習へ行くことは、職場の雰囲気などを知るだけでなく、実際の業務を体験することで、その仕事を今後も続けられそうかなど、新たな気づきを得ることのできる貴重な機会です。

今回実習を行ったYさんの感想

私は今回の実習を経験し、初めて仕事が楽しいと思いました。職場の雰囲気も明るく、皆が一丸となり声を掛け合いながらお互いを高め合っていました。今後、仕事を探す上での一つの目安にもなりました。

見学・体験をお待ちしています。

千葉センターでは随時、見学や体験を受け付けています。
自分に合った職場環境とはどのような所か、自分に合った仕事とはどんなものか、スタッフと一緒に考えていきましょう!

お問い合わせ先

見学、体験を随時受け付けております。お気軽にお問い合わせください。

〒260-0015 千葉県千葉市中央区富士見2-7-5 富士見ハイネスビル 9F
電話:043-306-7705
メール:[email protected]

申し込みフォームの入力はこちらからどうぞ。

◯お申し込みフォーム

 

チャレンジドジャパン千葉センター
チャレンジドジャパンは、障害のある方の就職、就職後の職場定着をサポートします。
あなたに合った仕事、働き方を、私達と一緒に探しましょう!
  障害者の就職支援はチャレンジドジャパン