就活や就職に役立つ挨拶の仕方とは
2月11日の休日開所はJST講座を行いました。今回は講座の様子を紹介します。
JST講座とは?
基本的な社会人マナーや対人コミュニケーションを学んでいく講座です。
具体的には、就労や社会生活を想定した「自己紹介」や、仕事中に声をかけにくい相手への「報告・連絡・相談」のやり方、何気ない会話を続けるスキルなどを繰り返し練習します。
第1回テーマ「職場で挨拶をする」

挨拶はコミュニケーションの基本です。
職場で挨拶をしあうことは、コミュニケーションのきっかけとなり、円滑な関係性を築きやすくなるのではないでしょうか。
挨拶が大切なことはわかっているけれど、なかなか自分から挨拶ができない…など悩んでいたり、困っていたりする方もいらっしゃるのはないでしょうか。
今回の講座では、挨拶の基本や手順などについて学び、実践編ではグループワークで、ロールプレイを行いました。
参加者の声
・日ごろから挨拶は心掛けているが、基本を学ぶことができたので良かった。
・他の方のロールプレイが参考になりました。
感じの良い挨拶だな、と思ったので、実践したいと思った。
見学・体験をお待ちしています!
チャレンジドジャパン千葉中央センターでは、就職活動や就職後に役立つ様々な講座を提供しています。
ぜひ見学・体験にお越しください。スタッフ一同お待ちしています。
お問い合わせ先

*就労支援センターひゅーまにあ千葉中央は、2020年10月よりチャレンジドジャパン千葉中央センターへ事業所名称を変更しました
見学、体験を随時受け付けております。お気軽にお問い合わせください。
〒260-0015 千葉県千葉市中央区富士見2-7-5 富士見ハイネスビル 9F
電話:043-306-7705
メール:[email protected]
申し込みフォームの入力はこちらからどうぞ。
◯お申し込みフォーム

あなたに合った仕事、働き方を、私達と一緒に探しましょう!
