軽作業訓練を通し、スキルとマナーを学ぶ
千葉中央センターでは、コロナウィルス感染防止対策を行いながら、出来る限りこれまでと変わらない訓練内容を提供できるよう努めています。
今回は封筒仕分け作業の紹介をします
この作業は700枚程度ある封筒を仕分けしていく作業です。
おおまかな流れとしては、関東地方、東北地方など地方別に仕分けし、さらにその後、各都道府県に仕分けをしていきます。

職業スキルを習得&ビジネスマナーを学ぶ
就職後に勤務先へ書類などを提出するとき、他部署へ封筒を届けるときなど、シワになっていたり汚れていたりすると、相手方にとって失礼になってしまいます。
仕分けの「正確さ」に加え、封筒を「丁寧に扱う」、「報連相」を繰り返し実践することで、職業スキルだけでなく、ビジネスマナーを学ぶことができます。
あなたの強みを見つけましょう!
千葉中央センターでは、軽作業訓練だけではなく、パソコン訓練や事務作業訓練など幅広く提供しています。
様々な訓練内容を経験しながら、自分の得意分野を知り、あなたの強みにしていきましょう。
ぜひ一度見学にお越しください。スタッフ一同お待ちしています。
お問い合わせ先

*就労支援センターひゅーまにあ千葉中央は、2020年10月よりチャレンジドジャパン千葉中央センターへ事業所名称を変更しました
見学、体験を随時受け付けております。お気軽にお問い合わせください。
〒260-0015 千葉県千葉市中央区富士見2-7-5 富士見ハイネスビル 9F
電話:043-306-7705
メール:[email protected]
申し込みフォームの入力はこちらからどうぞ。
◯お申し込みフォーム

チャレンジドジャパンは、障害のある方の就職、就職後の職場定着をサポートします。
あなたに合った仕事、働き方を、私達と一緒に探しましょう!
あなたに合った仕事、働き方を、私達と一緒に探しましょう!
