ひな祭りをお祝いしました

3月4日(土)に、休日開所でひな祭りをお祝いしました。
ひな祭りは女の子の健やかな成長を願って開催される行事です。
はじめに、ひな祭りをテーマに自由にデザインの作業に取り組んでいただき、
その後作業を終えた方から順に、ちらし寿司とイチゴ大福を作るお手伝いをしていただきました。

みなさんが描いた絵は、同じテーマでもそれぞれ個性あふれる作品になりました。
桜や桃の花を題材にした方、ひなあられを描いた方、春の芽吹きの季節から連想した方など様々です。

調理のお手伝いでは、ちらし寿司に乗せるため包丁を使ってかまぼこや卵、
きゅうりなどの具材を切りました。
トッピングは慎重に、素敵に仕上がるように行いました。
また、イチゴ大福の生地は白玉粉とお砂糖で作りました。
なかなか固まらず苦戦しましたが、諦めず混ぜ続けて無事においしい生地が出来上がりました。

作った料理はどちらもとてもおいしく、感動した!とおっしゃっている方もいました。
おかわりをした方もいて、楽しい昼食の時間になりました。

さらに、描いた絵の発表会も最後に開催しました。どんな題材にしたのか、
工夫した所、使った道具などを共有しました。
普段は個人作業なので、他の人からたくさんの刺激を受ける良い機会になりました。
他の人と協力したり話したりする機会を自分から作れないという方も多いかもしれません。
楽しみながら対人関係の築き方を身に着けていただけるよう、休日開所などの時間を通して交流の機会をご提供していきます。
〇お問い合わせ

見学、体験を随時受け付けております。お気軽にお問い合わせください。
〒389-0111 長野県北佐久郡軽井沢町長倉 957-63
電話:0267-31-5181
メール:[email protected]
申し込みフォームの入力はこちらからどうぞ。