餃子を包んで焼きました

土曜日の休日開所で餃子を80個作りました!

材料とホットプレートを用意し、手を洗って作業を始めました。
今回はノーマル餃子とキムチ餃子を作ります。

手袋もして準備万端です

初めて餃子を包むという方もいましたが、職員のやり方を見ながら上手に包めていました。
普段から作ったことがあり慣れている方は、器用に作業を進めて綺麗な餃子のかたちに包むことが出来ていました。

具材を包みます
ホットプレートで蒸し焼きにしました
完成!

計80個も包み、疲れたと感じた方もいたようですが、それ以上に自分たちで作ったごはんの美味しさに大満足でした。
餃子の他にチャーハン、杏仁豆腐も用意し、たくさんの中華料理が揃った豪華なお昼ご飯になりました。

「頑張った分もっとおいしく感じた、家でも挑戦したい」「また休日開所でご飯をつくってみたい」
など、料理することを前向きに感じてくださっているお声も聴くことができました。

軽井沢センターでは利用者のみなさんの自立を支援し、これからもいろいろな機会をご提供していきます。

〇お問い合わせ

見学、体験を随時受け付けております。お気軽にお問い合わせください。

〒389-0111 長野県北佐久郡軽井沢町長倉 957-63
電話:0267-31-5181
メール:[email protected]

申し込みフォームの入力はこちらからどうぞ。

〇お申込みフォーム